[最新] 単項式 953955-単項式���多項式の違い
単項式と多項式の次数の数え方 式の計算 中学生からの勉強質問 数学 進研ゼミ中学講座 単項式(項)の次数 項に含まれる 文字の個数 。 多項式の次数 含まれている項の次数の中で 最も大きい次数 。 多項式 の項ごとの次数と全体の次数を考えてみましょう。 項ごとの次数 より、文字 が 個含まれる → 次数は より、文字 が 個含まれる → 次数は 文字が含まれない → 次数は 多項式の次数 次数が最も大きい項は (次数 ) → 次数は ちなみに、式全体の次数 に注目して2a , −3xy2のように、数や文字についての乗法だけで作られている式を単項式といいます。 5 , xのように、1つの数や1つの文字だけのものも単項式といいます。 例 2a , ab , 3a2, −7 , xは単項式です。 単項式の係数と次数 単項式の数の部分を係数といいます。 ただし、1xのように係数が1のときは省略してxと表されるので、xの係数は1です。 同様にして、−1aのよう 単項式と多項式の違い